ガイドのつぶやき

NZTCのニュージーランド旅行はここが違う!その4

生成AIやChat GPTなど、これから更に進化していくこれからの未来。私たちツアーガイドが持つべきスキルとは?NZTCのガイドが大切にしていることとは?
ガイドのつぶやき

NZTCのニュージーランド旅行はここが違う!その3

『またニュージーランドを訪れたい』とリピートする方は何がそうさせたでしょうか?きっと日本ではなかなか得られない『感動や体験』をされたのではないかと思うのです。
ガイドのつぶやき

NZTCのニュージーランド旅行はここが違う!その2

NZTCが少人数だからできる旅をご提供しています。しかし、少人数は小回りが利く、フレキシブルなサービスが行き届く。実はそれだけが少人数だから良いというわけではありません。ニュージーランドにはこの国ならではの独特な特徴があるのです。
ガイドのつぶやき

NZTCのニュージーランド旅行はここが違う!その1

巷に溢れるニュージーランド旅行の情報、旅行会社のツアー、それは実際に現地NZ在住者が作ったものでしょうか?SNSなどのネット情報、旅行ガイドブックなど、日本語で書かれたそれらの情報は、実際に現地発信のものでしょうか?おそらくほとんどのものが、NZからの発信ではないものがほとんどではないかと思います。
ニュージーランド旅行まとめ

ニュージーランド旅行ではモーテル泊がおすすめな理由

ニュージーランド旅行(特に個人旅行)でどんな所に宿泊すればいいんでしょうか?予約サイトによくある「ホテル」「ホリデーパーク」「アパートメント」「ロッジ」そして「モーテル」いろいろあって悩んでしまいますね。ここでは「モーテル」とは何か?に焦点を当てていきます。
ツアーレポート

アーサーズ・パスへのワーホリ女子旅

弊社の自信作ツアー『トランツアルパイン鉄道&癒しの森林ネイチャーウォーク』に、3人のワーホリ女子たちが参加してくれました。今回は、トランツアルパイン鉄道に乗車しないバージョン。弊社専用車でクライストチャーチからグレートアルパインハイウェイを...
ニュージーランド便り

2011.2.22 カンタベリー地震を忘れないで

ニュージーランド、クライストチャーチ周辺を襲った『カンタベリー大地震』から12年が経ちました。コロナ禍の影響があり、3年ぶりに日本からのご遺族の方が今年2月22日の慰霊祭に参加されました。。2020年につづき、今年もクライストチャーチでの滞...
テカポ

ニュージーランド旅行・ホテル選び 〜テカポ・マウントクック編〜

ホテル予約サイトが充実している昨今、「旅行代理店にホテルをお任せ」ではなく、旅行者自身でホテルを選んで予約することが簡単となりました。しかし、予約サイトなどでのコメントやランキングでの落とし穴は、『宿泊者のほとんどは、その地のそこだけを宿泊して、他を知らずして評価する』というところ。立地環境、部屋からのビューなど、宿泊者のコメントやランキングでは伝わらない情報をご提供できればと思います。
クライストチャーチ

ニュージーランド旅行・ホテル選び 〜クライストチャーチ編〜

ホテル予約サイトが充実している昨今、「旅行代理店にホテルをお任せ」ではなく、旅行者自身でホテルを選んで予約することが簡単となりました。しかし、予約サイトなどでのコメントやランキングでの落とし穴は、『宿泊者のほとんどは、その地のそこだけを宿泊して、他を知らずして評価する』というところ。立地環境、部屋からのビュー、雰囲気、築年数、サービスなど、宿泊者のコメントやランキングでは伝わらない情報をご提供できればと思います。
ツアーレポート

ニュージーランド南島周遊フォトツアーレポート

弊社オリジナルツアーのひとつ「ニュージーランド南島周遊フォトツアー6日間」のツアーレポート。今回のお客様は旅行系インフルエンサーがきっかけで活躍されていらっしゃる女性。プライベート旅行でニュージーランドに来られました。
ニュージーランド便り

2023年オリジナルカレンダー販売

今年もご要望にお応えして、NZTCオリジナルカレンダーを販売いたします。フォトグラファーのMitchyが撮影した、南島各地のオリジナルカレンダー。いつもニュージーランドの美しい風景とスナップショットが、みなさんの心を癒してくれると信じています。ニュージーランド好きのご友人へのプレゼントにもいかがでしょうか?
テカポ

ニュージーランド・サザンアルプス遊覧飛行の選び方

ニュージーランド旅行のアクティビティで、最も私がおすすめしたいのは、テカポやマウントクックからのサザンアルプス遊覧飛行。しかし、いろいろあってどれを選べばいいか分からない。そんな方々へ誰よりも詳しく遊覧飛行の選び方をご紹介いたします。